特集号の予告
9月号
特集「ゴム人工筋を駆動する圧力源の新展開」
【巻頭言】 | |
「ゴム人工筋を駆動する圧力源の新展開」発行にあたって | 藤田 壽憲 |
【解説】 | |
空気圧駆動McKibben型人工筋肉を用いたアシストスーツとその性能の評価 | 佐々木 陽一 |
油圧駆動の超高出力ゴム人工筋 | 大野 信吾 |
EHDポンプ駆動による人工筋 | 三井 和幸 |
McKibben型人工筋の水圧駆動化に関する検討 | 小林 亘 |
気液相変化により駆動されるゴム人工筋アクチュエータ | 加藤 友規 |
ジメチルエーテルの燃焼を利用した空気圧人工筋肉 | 奥井 学 |
水の電気分解/合成を利用したゴム人工筋アクチュエータ | 鈴森 康一,難波江 浩之 |
【会議報告】 | |
The 9th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology - ICMDT 2023におけるフルードパワー関連技術の研究動向 |
竹村 研治郎 |
【トピックス】 | |
学生さんへ,先輩が語る-高専教員になるという働き方- | 門脇 惇 |
【企画行事】 | |
2023年春季講演会併設セミナー「フルードパワーとハイブリッド」 | 落合 正巳 |
7月号
特集「フルードパワーにおける品質向上技術の活用」
【巻頭言】 | |
「フルードパワーにおける品質向上技術の活用」発行にあたって | 北村 剛 |
【解説】 | |
連成解析における遠心ファン翼形状最適化 | 石澤 夏希 |
電磁切換弁の状態検出 | 永野 卓 |
建設機械用油圧機器の状態監視実施例 | 遠藤 寛和 |
センサ技術を利用した故障予知と遠隔メンテナンス | 松山 俊明, 秋本 義和 |
オイル状態監視による建設機械の見守り | 後藤 淳 |
水グリコール系難燃性作動油の状態監視システムの開発について | 三好 真介 |
ターボコンプレッサの稼働状況を見える化するリモートモニタリング | 摩嶋 完治 |
【会議報告】 | |
日本機械学会第21回機素潤滑設計部門講演会におけるフルードパワー関連技術の研究動向 | 谷口 浩成 |
【トピックス】 | |
学生さんへ,先輩が語る―油圧機器の設計・開発に携わる社会人の日常― | 中山 大輔 |
【企画行事】 | |
2022年度ウィンターセミナー開催報告「機械学習の基礎とフルードパワーシステムへの応用」 | 小林 亘 |