【論説】 |
著者 |
号 |
通し頁 |
年頭にあたって |
北川 能 |
1 |
11 |
|
|
|
|
【解説】 |
|
|
|
特集「第7回JFPSフルードパワー国際シンポジウム特集号」 |
|
|
|
「第7回JFPSフルードパワー国際シンポジウム特集号」発行にあたって |
吉田 和弘 |
1 |
12 |
第7回JFPSフルードパワー国際シンポジウムの概要 |
田中 裕久 |
1 |
13 |
建設・鉱山・農業機械に関する基調講演およびOS講演の概要 |
眞田 一志 |
1 |
17 |
産業機械(製鉄機械・加工機・試験機)に関する基調講演およびOS講演の概要 |
鈴木 勝正 |
1 |
21 |
輸送機に関する基調講演およびOS講演の概要(油圧研究動向) |
一柳 隆義 |
1 |
25 |
空気圧とロボティクス・メカトロニクスに関する基調講演およびOS講演の概要 |
田中 豊 |
1 |
29 |
水圧ならびにトライボロジーに関する基調講演およびOS講演の概要 |
風間 俊治 |
1 |
34 |
参観記(油圧・水圧) |
山田 宏尚 |
1 |
36 |
参観記(空気圧・機能性流体) |
赤木 徹也 |
1 |
40 |
展示会セッションの概要 |
川嶋 健嗣 |
1 |
44 |
第7回JFPS国際シンポジウムに出席して |
高橋 浩爾 |
1 |
48 |
第7回JFPSフルードパワー国際シンポジウム 富山2008に参加して |
中田 毅 |
1 |
50 |
第7回JFPSフルードパワー国際シンポジウムに関する意見と印象 |
Perry Y LI(翻訳 吉田和弘) |
1 |
52 |
JFPSフルードパワー国際シンポジウム参加記 |
誾 耀保,郭 傳新 |
1 |
56 |
|
|
|
|
特集「フルードパワーシステムと安全・環境」 |
|
|
|
「フルードパワーシステムと安全・環境」発行にあたって |
内堀 晃彦 |
2 |
69 |
リスクベースド・アプローチによる機械安全
-欧米における歴史的背景を踏まえた安全体系とそのマインド- |
首藤 俊夫 |
2 |
70 |
ISO12100における基本概念と安全設計方策について |
木下 博文,宮崎 浩一 |
2 |
75 |
建設機械の安全・環境に係る基準の動向 |
飯盛 洋 |
2 |
80 |
油圧ショベルにおける安全に対する取組み |
田村 和久,小松 和則 |
2 |
86 |
環境対応中型ホイールローダ |
阿部 里視 |
2 |
90 |
鉄道の安全に貢献するフルードパワーの制御 |
山崎 大生,朴 聖煥 |
2 |
94 |
オイル分析の省エネ・省資源への貢献 |
平井 恭一 |
2 |
99 |
高温高圧容器および配管の定量的安全設計法 |
渡辺 敦雄 |
2 |
105 |
ガスケットの非石綿化とシーリング技術の動向 |
小林 隆志 |
2 |
110 |
排ガス,反応生成物の安全な取り扱い |
大里 雅昭 |
2 |
115 |
|
|
|
|
特集「フルードパワーにおけるオブザーバ」 |
|
|
|
巻頭言「フルードパワーにおけるオブザーバ」発行にあたって |
吉満 俊拓 |
3 |
130 |
空気圧サーボ系の圧力制御用オブザーバ |
小嵜 貴弘 |
3 |
131 |
オブザーバを用いた産業機器用油圧制御 |
藤本 浩明,加藤 武久 |
3 |
135 |
オブザーバを用いた油圧サーボ系のニューラルネット制御 |
加藤 博司,西海 孝夫 |
3 |
140 |
オブザーバを用いた車両の状態監視に関する検討 |
山崎 大生 |
3 |
145 |
VSSオブザーバによるセミアクティブサスペンションの状態推定 |
外山 茂浩 |
3 |
149 |
VSSオブザーバによる状態推定に基づくサスペンションのストローク制御 |
西村 秀和 |
3 |
155 |
VSSオブザーバを用いた電子制御スロットルシステムの位置制御 |
ウメルジャン サウット,中野 和司 |
3 |
159 |
外乱オブザーバの空気圧システムに対する有効性 |
高岩 昌弘 |
3 |
164 |
外乱オブザーバを用いたパラメータ推定 |
梅野 孝治 |
3 |
169 |
鉄道の空転制御のための外乱オブザーバの有効性 |
大石 潔,今井 一富,畑 正,佐野 孝,保川 忍 |
3 |
174 |
|
|
|
|
特集「フルードパワー機器のトライボロジー」 |
|
|
|
「フルードパワー機器のトライボロジー」発行にあたって |
大橋 彰 |
4 |
192 |
フルードパワー機器のトライボロジーに関する理論の現状と研究の動向 |
風間 俊治 |
4 |
193 |
油圧ポンプ・モータのトライボロジー |
小曽戸 博 |
4 |
197 |
ベーンポンプの機械効率とトライボロジー |
稲熊 義治 |
4 |
203 |
油圧作動油の変遷とトライボロジー |
篠田 実男 |
4 |
209 |
建設機械用ポンプ・モータと環境対応作動油 |
斎藤 秀明,飯田 武郎,大川 聡 |
4 |
214 |
油圧機器における材料・表面改質 |
中瀬 拓也 |
4 |
220 |
水圧機器のトライボロジー設計 |
西田 英朗 |
4 |
224 |
シールのトライボロジー |
飯沼 重雄 |
4 |
229 |
油圧ポンプ・モータ用軸受について~主な不具合事例と軸受の新寿命計算方法の紹介~ |
石黒 博 |
4 |
234 |
すべり軸受のトライボロジーとRoHS対応 |
中島 秀幸 |
4 |
240 |
超音波を用いたしゅう動状態計測 |
辺見 真 |
4 |
244 |
冷媒圧縮機の潤滑特性 |
田中 真二 |
4 |
249 |
フルードパワーのトライボロジー研究委員会活動報告―見学会について― |
大橋 彰 |
4 |
253 |
|
|
|
|
小特集「日本フルードパワーシステム学会賞受賞者および研究委員会の紹介」 |
|
|
|
平成20 年度学会誌のレビュー |
眞田一志 |
E1 |
E2 |
平成20 年度の油圧分野研究活動の動向 |
西海孝夫 |
E1 |
E6 |
平成20 年度の空気圧分野研究活動の動向 |
川嶋健嗣 |
E1 |
E11 |
平成20 年度の水圧分野研究活動の動向 |
伊藤和寿 |
E1 |
E14 |
平成20 年度の機能性流体分野の研究動向 |
吉田和弘 |
E1 |
E17 |
小特集「日本フルードパワーシステム学会賞受賞者および研究委員会の紹介」 |
眞田一志 |
E1 |
E21 |
技術功労賞受賞について |
藤谷秀次 |
E1 |
E22 |
技術功労賞受賞にあたって |
落合正巳 |
E1 |
E28 |
電荷注入式油用静電フィルタにおける流れ場と電場の測定と数値シミュレーション |
柳田秀記 |
E1 |
E32 |
橋梁送り出し専用シンクロジャッキ及び制御システムと無荷重時推進可能型自走台車の開発 |
佐藤 宏, 高橋昌義,高橋 匠, 岩松 聖 |
E1 |
E37 |
成形機用途特化形高応答IPMモータ駆動省エネ油圧ポンプ |
下尾茂敏 |
E1 |
E42 |
SMC賞受賞について |
黎 しん |
E1 |
E46 |
油空圧機器技術振興財団顕彰受賞について |
中田 毅, 桜井康雄,田中和博 |
E1 |
E51 |
カリフォルニア滞在記 |
吉田和弘 |
E1 |
E56 |
米国シアトル滞在記 |
川嶋健嗣 |
E1 |
E63 |
バース大学滞在記 |
藤田壽憲 |
E1 |
E69 |
OHC-Sim特別研究委員会 桜 |
桜井康雄 |
E1 |
E76 |
機能性流体を核としたフルードパワーシステムの融合化に関する研究委員会 |
中野政身 |
E1 |
E77 |
水圧駆動システムの新しい応用に関する研究委員会 |
北川 能 |
E1 |
E78 |
トライボロジー研究委員会の活動状況 |
小曽戸 博 |
E1 |
E79 |
空気圧システム基礎特性研究委員会(流量特性に着目した省エネ化及び信頼性研究) |
香川利春 |
E1 |
E81 |
FLUCOME研究委員会(流体計測制御と可視化に関する研究) |
香川利春 |
E1 |
E83 |
空気圧機器・システムのロードマップに関する研究委員会 |
藤田壽憲 |
E1 |
E85 |
|
|
|
|
特集「フルードパワーと音」 |
|
|
|
「フルードパワーと音」発行にあたって |
柳田 秀記 |
5 |
266 |
音の表示・測定方法 |
橘 秀樹 |
5 |
267 |
最近の騒音計測器及び計測手法 |
今泉 八郎 |
5 |
273 |
音の可視化による機器静音化 |
高野 靖,瀬戸 信治 |
5 |
278 |
機械騒音の音質改善指標 |
橋本 竹夫 |
5 |
282 |
異音の診断技術 |
西田 博幸 |
5 |
287 |
空気圧騒音による生理への影響 |
村松 久巳 |
5 |
292 |
超静音型減圧弁 |
香川 利春, 尹 鍾晧 |
5 |
296 |
低騒音油圧駆動ファンシステムの開発 |
丸田 和弘, 武藤 隆之 |
5 |
300 |
車載用ポンプ低騒音化のためのシミュレーション技術 |
野口 恵伸、伊藤 隆 |
5 |
304 |
油圧回路に発生する流体伝ぱ振動 |
一柳 隆義、西海 孝夫 |
5 |
309 |
|
|
|
|
特集「コンピュータとネットワークを活用したフルードパワー」 |
|
|
|
「コンピュータとネットワークを活用したフルードパワー」発行にあたって |
山田 宏尚 |
6 |
321 |
建設ロボットによるIT施工システム |
藤野 健一、茂木 正晴 |
6 |
322 |
ICTを用いた建設機械の油圧制御ためのコントロールシステム |
渡邊 洋 |
6 |
326 |
建設ICTを活用した社会資本整備の改善に向けての取り組みについて |
下村 卓、赤坂 正人、岩崎 哲也 |
6 |
331 |
産業機械向けBus対応油圧・コントローラ製品とその応用例 |
浦井 隆宏 |
6 |
335 |
リアルタイムOSを用いたフルードパワーシステムの制御 |
高岩 昌弘 |
6 |
339 |
リアルタイムOSによる油圧無段変速機試験装置 |
笹原 謙悟 |
6 |
343 |
研究開発用コントローラを用いた油圧システムの制御と同定 |
西海 孝夫、加藤 博司 |
6 |
347 |
エンジン開発におけるモデルベース開発手法適用 |
守田 雄一朗、徳尾 健一郎、飯星 洋一 |
6 |
352 |
|
|
|
|
【ニュース】 |
|
|
|
Bath/ASME FPMC2008参観記 |
伊藤 和寿 |
1 |
58 |
|
|
|
|