Topix  

平成29年度オータムセミナーのお知らせ
「ロボティクス分野におけるフルードパワー活用の現状と今後について」

 

開催趣旨:
 ロボティクス分野でのアクチュエータは,電動モータが主流を占めてきましたが,最近ではその特性を活かしフルードパワーアクチュエータを用いたロボットの研究・開発が活発となっております.そこで本セミナーでは,ロボティクス分野でのフルードパワーの活用事例について,第一線で活躍されている方々にご講演いただきます.

 

開催日時:2017年11月27日(月) 13:15 ~ 16:40

 

会  場:機械振興会館 本館 地下3階 B3-2
    〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
    http://www.jspmi.or.jp/about/access.html

 

プログラム:

13:15~13:20 開会のあいさつ 企画委員長 藤田 壽憲(東京電機大学)
13:20~14:05
「油圧駆動ハイパワー人工筋肉の開発」 株式会社ブリヂストン
大野 信吾
  内閣府のImPACTタフ・ロボティクス・チャレンジの中で,油圧駆動による軽量・高出力なマッキベン型人工筋肉の開発を行っている.マッキベン型人工筋肉の特徴,油圧駆動による高出力化を実現するための課題やそれらを解決するための開発のコンセプトについて紹介する.最後にタフ・ロボティクス・チャレンジにおいて作製した油圧駆動人工筋肉を用いた試作品の紹介を行う.
14:05~14:50
「建設機械の高度化に向けたImPACT建設ロボットの取り組み」 株式会社小松製作所
岡村 健治
  「人間が搭乗して操作する」前提で発展してきた建設機械にも近年は自立化や知能化の波が押し寄せてきているが,その多くは従来のオペレータ操作の一部を代替するものに留まる.本講演ではロボティックスならではのメリットを探す試みとして,内閣府プロジェクト「ImPACT」の一環である災害救助用ロボット(建設ロボット)の取り組みを紹介する.
14:50~15:05 休 憩    
15:05~15:50
「スリム&ソフトな流体ロボットを目指して」 東京工業大学
塚越 秀行
  軟体動物や環形動物には,スリムで無骨格構造でありながら,俊敏かつ巧みに動き回れるものが数多く存在します.本講演では,これらの生物に類する人工物の創成を目指し,講演者がこれまでに着想に至ったフルードパワーのブレークスルー的発想について,動画を交えながら紹介します.
15:50~16:35 「高出力型空気圧人工筋肉を用いた生物・生体規範型ソフトロボットの開発とその応用事例」
 
  中央大学
中村 太郎
 

最近のロボティクスにおける新しいイノベーションとして,ソフトロボティクスという柔らかいアクチュエータやリンクを用いたロボットが研究され始めてきている.本講演では,軸方向に繊維強化された高出力型空気圧人工筋肉の開発とその人工筋肉を使った応用事例として,生体筋を模した可変粘弾性関節を持つ装着型アシストロボットやミミズ・大腸など生物の蠕動運動を規範としたメカトロニクスシステムについて紹介する.

16:35~16:40 閉会の挨拶,アンケート記入
 
参加費:参加費にはセミナーの聴講料およびテキスト1冊(CD-ROM添付)の代金が含まれます.
 
(1)事前登録(締切日:平成29年11月13日厳守)
正会員・賛助会員企業の社員

名誉会員・名誉員
シニア員・ジュニア員
学生会員 *1

工業会会員企業の社員
共催・協賛団体の正会員

一般
14,000円 5,000円 16,000円 19,000円
(2)事前登録締切日以降

正会員・シニア員・ジュニア員 *2
賛助会員企業の社員

名誉会員・名誉員
学生会員

工業会会員企業の社員
共催・協賛団体の正会員

一般
15,000円 7,000円 17,000円 20,000円
*1 会員資格について不明な点は,事務局までお問い合わせください.
*2 事前登録締切日以降は,シニア員・ジュニア員の参加費は正会員と同じになります.
 
参加登録料は下記のいずれかでお支払いください.
 銀行振込(三井住友銀行 日比谷支店 (普)7611417)または 郵便振替(00110-3-133690)
 名義:シャ) ニホンフルードパワーシステムガッカイ
 

参加登録はこちらから→

参加登録【会員】
パスワードを忘れてしまった方は会員ページをご覧下さい
 
参加登録後,ご都合により欠席する場合には,開催日前日までに下記,問い合わせ先にご連絡ください.お支払いいただいた参加登録料を全額返金致します.なお欠席のご連絡がない場合は,参加登録料をお支払いいただくことになります.
 
問い合わせ先
(一社)日本フルードパワーシステム学会
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-22 機械振興会館 別館102  
Tel: 03-3433-8441,Fax: 03-3433-8442,e-mail: info@jfps.jp
このウインドウを閉じる