2023年度オータムセミナーのお知らせ
「環境負荷の低減を進める空気圧システム」
開催日時:2023年11月9日(木) 13:00~17:00

2023年度オータムセミナーテキストデータ
(pdfファイルは暗号化されています.開くにはパスワードが必要です.)

参加登録いただいた方には、学会事務局より、11月6日(月)に、ファイルを開くために必要なパスワードを配信する予定です。6日午前中にメールが未着の場合、info@jfps.or.jp までご連絡ください。
 
開催趣旨:
 

カーボンニュートラルの実現が国際社会における必須の課題となってきていることは周知の事実であり、空気圧業界においても例外ではありません。本セミナーでは、省エネ、省資源だけでなく、CO2排出抑制や環境汚染予防の視点などから環境負荷の低減を進める空気圧システムの取り組みについて取り上げます。

開催日時:
  2023年11月9日(木) 13時~17時
会  場:
  オンライン開催(Zoom)
プログラム:
 
13:00~13:05 開会のあいさつ
13:05~13:50
「空気圧縮機におけるカーボンニュートラルの取り組みについて」
株式会社日立産機システム 加藤亮太

生産現場における空気圧縮機は生産インフラとして欠かせない要素である。従来は省エネルギーというキーワードで現場における改善を提案していたが、カーボンニュートラル達成に向けた新たな取り組みとして①環境負荷低減製品(グリーンプロダクト)②エネルギー転換(熱エネルギーの回収)を中心として当社の取り組みを紹介する。

13:50~14:35
「圧縮空気供給設備の最適制御による省エネルギーへのアプローチ」
アズビル株式会社 山口幸博

既存設備を対象に「圧縮空気供給設備」の制御改善による省エネルギー施策の検討・実施・実施後評価についてご紹介します。
 ①現状把握(ムダ/ムラの把握)
 ②制御改善施策の検討・立案(施策例のご紹介)
 ③制御改善施策 実行可能性評価のご紹介
 ④PDCAで実現する継続的省エネ活動

14:35~15:20
「空気圧システムのCO2排出量削減の取組み」
SMC株式会社 奥平宏行

環境負荷低減の取組みは、サスティナブルな社会を築くために企業の社会的責任において不可欠な要素である。本講演では、製造時のCO2排出量を削減した製品、使用時にCO2排出量が削減できる製品、エアシリンダと電動アクチェータの使用時CO2排出量の比較、配管からのエア漏れの可視化技術、省エネに特化した新製品など、空気圧システムのCO2排出量削減に貢献する製品と技術について紹介する。

15:20~15:25 休憩
15:25~16:10
「真空吸着搬送におけるCO2排出量削減検討」
株式会社コガネイ 藤井陸太

真空吸着搬送はエジェクタや真空ポンプを用いて大気圧より低い真空圧を発生させ、それにより生じる力によってワークを吸着する搬送方法である。本講演ではある真空吸着搬送のモデルについて、エア回路や使用機器を見直すことでCO2排出量やエア消費量を削減する方法の検討結果を報告する。また、その検討内容を盛り込んで開発された製品として、真空ポンプユニットを紹介する。

16:10~16:55
「カーボンニュートラルに向けて空気圧機器が貢献できること」
CKD株式会社 水上和哉

産業界における一般的な工場の電気消費量のうち約20%は圧縮空気によるものと言われている。そのため、空気消費量を削減し、空気圧機器をうまく活用することで、カーボンニュートラル実現に大きく貢献できると考えている。本講演ではCKDが考える空気圧機器の有効活用方法と具体的な取り組みについて紹介する。

16:55~17:00 閉会のあいさつ,アンケート記入
参加費:
 

参加費にはセミナーの聴講料およびテキスト(PDFデータ)の代金が含まれます。
※今回は団体料金を設けております。1つの接続で複数名でご聴講される場合は、「団体」でお申し込みください。


事前登録(2023年10月26日(木) 厳守)

  正会員・
賛助会員企業の社員
名誉会員・名誉員
シニア員・ジュニア員
学生会員 *1
工業会会員企業の社員,
共催・協賛団体の会員
一般
個人 15,000円 6,000円 17,000円 24,000円
団体 *3 45,000円 ----- ----- 72,000円

事前登録期限以降 (参加登録締切日:2023年11月7日(火) 厳守)

  正会員・
シニア員・ジュニア員 *2
賛助会員企業の社員
名誉会員・名誉員
学生会員
工業会会員企業の社員,
共催・協賛団体の会員
一般
個人 16,000円 8,000円 18,000円 25,000円
団体 *3 48,000円 ----- ----- 75,000円

*1 会員資格について不明な点は,事務局までお問い合わせください.
*2 事前登録締切日以降は,シニア員・ジュニア員の参加費は正会員と同じになります.
*3 団体はお申込み1件につき1接続です.テレビ会議室などで複数名でご視聴ください.
*4 永年会員は無料です.
*5 参加登録料は税込みとなります.


参加登録料は下記のいずれかでお支払いください.
  銀行振込(三井住友銀行 日比谷支店 (普)7611417)または 郵便振替(00110-3-133690)
  名義:シャ) ニホンフルードパワーシステムガッカイ

パスワードを忘れてしまった方は会員ページをご覧下さい



参加登録

団体の申込みができるのは正会員、賛助会員企業の社員、一般のみとなっております。それ以外の方の料金には999999と表示されますので,
個人で申し込んでください。


テキストの配布について:
  セミナーで使用するテキストの電子データは学会HPから事前に配布(web公開)され、ダウンロード可能となります。閲覧に必要なパスワードは11月6日(月)にメールにてお知らせします。セミナー参加者以外へのテキストの電子データおよびパスワードの回付は原則として禁止とさせていただきます。
キャンセルについて:
  参加登録後、ご都合により欠席する場合には,11月2日(木)までに下記,問い合わせ先にご連絡ください。お支払いいただいた参加登録料を全額返金致します。なお欠席のご連絡がない場合は参加登録料をお支払いいただくことになります。
問い合わせ先:
  (一社)日本フルードパワーシステム学会
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-22 機械振興会館 別館102
E-mail:info@jfps.jp  TEL 03-3433-8441 FAX 03-3433-8442


〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目5番22号 機械振興会館 別館102号室
TEL: 03-3433-8441  FAX: 03-3433-8442

Now loading...